コラムResult

屋根の葺き替え/後編

屋根の葺き替え/後編

 

前編では屋根の葺き替えの必要性・時期・金額について解説してきました!

後編では注意点を中心にご紹介できたらと思います。

 

①屋根の廃材が出る

屋根の葺き替え/後編

 

既存の屋根の解体・撤去を行うため、ホコリや破片などが舞ってしまうことがあります。。

近隣トラブルになることのないよう、工事前の挨拶や対策を十分に行う必要があります。

②工事中の雨

屋根の葺き替え/後編

 

カバー工法と比べ工期が長くなるため、その期間中に雨が降ると雨漏れのリスクがあります。。

そのため葺き替えの時期を見極め、天気予報をチェックしたうえで施工する必要があります。

 

③費用と日数がかかる

屋根の葺き替え/後編

 

廃材の種類によって処分費が割高となり、工期が長くなるにつれてやはり人件費もかかります。。

ただ災害による破損の場合は火災保険が適用される場合もありますので、よく確認しましょう!

 

塗り替え・葺き替え・カバー工法のメリットとデメリットをまとめましたのでご覧ください。

 

屋根の葺き替え/後編

 

いかがでしたでしょうか?

屋根には数多くの種類があり使用状態の見極めも素人ではなかなか判断がし難いのが実情です。

 

アルスペイントでは経験豊富なスタッフが細部にわたり調べ、最適なプランをご提案します!

もちろんご相談・お見積りは無料ですので、ご用命があればお気軽にお問い合わせください。

 

塗装・屋根・雨漏りのことなら
お家の「困った」を解決しますアルスペイント
”なんでも”ご相談ください!

トップに戻る